天地創造。
2005/04/06 Wed 00:02
パッケージイラストを「ロトの紋章」の藤原カムイが担当したこともあって当時少年ガンガンでは大きく取り上げられていた作品で私もプレイしました。後にGファンタジーで八坂麻美子によって漫画化もされています。
今でも一部ではかなり人気があるようで、サントラにはプレミアが付いているとか。エニックスと言えばドラクエが有名ですが私はむしろこういったちょっと無名な作品が好きだったりします。魔法陣グルグルのゲームなども何気に良作ですし。
タイトル通り主人公が天地を創造(というか街を育てる?)する、「僕は新世界の神となる」を字で行くゲームです。戦闘よりもこの街を発展させるのが楽しかったですね。
天地創造、ストーリーがいいです。今でも一部で熱狂的な支持を得てるのはこの作品の終盤の展開に拠る所が大きいのではないでしょうか。エンディングはおぼろげにしか覚えてませんが「おまけの一日」を与えられた主人公の様子が切ないです。
ハッピーエンドとは言い難いですが、これも一度プレイをオススメしたい作品ですね。中古屋なら1000円くらいで買えると思います。ていうかリメイクしませんか、スクエニさん(笑)
今でも一部ではかなり人気があるようで、サントラにはプレミアが付いているとか。エニックスと言えばドラクエが有名ですが私はむしろこういったちょっと無名な作品が好きだったりします。魔法陣グルグルのゲームなども何気に良作ですし。
タイトル通り主人公が天地を創造(というか街を育てる?)する、「僕は新世界の神となる」を字で行くゲームです。戦闘よりもこの街を発展させるのが楽しかったですね。
天地創造、ストーリーがいいです。今でも一部で熱狂的な支持を得てるのはこの作品の終盤の展開に拠る所が大きいのではないでしょうか。エンディングはおぼろげにしか覚えてませんが「おまけの一日」を与えられた主人公の様子が切ないです。
ハッピーエンドとは言い難いですが、これも一度プレイをオススメしたい作品ですね。中古屋なら1000円くらいで買えると思います。ていうかリメイクしませんか、スクエニさん(笑)